KOBATO KINDERGARTEN
ブログ
2022.12.15
朝からお餅つきを楽しみにしていた子どもたち。準備されていた杵や、臼を見て
「早くやりたい!」「これ何?」と興味津々でした。
各クラスで、もち米から餅になるまでの話を聞き、さあいよいよ餅つきです!
もち米の蒸しあがったいいにおいをかぎ、「美味しそうなにおい!」「食べたい!」
の声。先生、乗務員さん、体育あそびの早川先生、そして異文化交流として、外国の方を
何人かお招きして、一緒につきました。「よいしょ、よいしょ」の掛け声に合わせ、
ぺったん ぺったん…もち米の変化を感じながら、楽しみました。
また、お子さんからお話を聞いてみて下さい。
お手伝いをして下さったPTAのお母さま方、ありがとうございました。