KOBATO KINDERGARTEN
ブログ
2023.12.06
朝から「今日は、たまてばこ観劇会だよね!」と友だちと話をする子どもたち。
ホールにワクワクしながら移動し、知ってるお母さんを見つけ、たまてばこが始まる時の歌を聞くと「知ってる~‼」と教えてくれました。
1つ目のお話は、『とりかえっこ』2匹の猫が出てくるお話です。誰にでも大切なものはありますよね?!その大切なものを交換しようとしても簡単にはできないということを考えさせられました。
2つ目は、「もっとあったまろうよ!」というお話でした。皆さんは寒いとき、どんなことをして温まりますか?スープを飲んだり、お風呂に入ったり、お布団の中に入ったり…。お話を聞いていると、不思議と体がポカポカしてくるようなお話でした。
3つ目は、『大きくなるっていうことは?』です。「大きくなるっていうことは、泣いたりしないこと。」「大きくなるってことは、お兄ちゃんやお姉ちゃんにになること。」…とお話を聞いていると、子どもたちの成長を感じながら、私たち保育者も胸が温かくなりました。
たまてばこのお母さま方、楽しいお話を聞かせてくれてありがとうございました。